mypace-mywayのブログ

未熟なりに弓道を考えて、わかりにくい事を単純にし、自分の頭の中を整理した道筋を残しながら、迷った時に戻って来る拠り所の場所を作ってみたい。「あの頃はあんな事を考えていたのか?」

最後は左右均等

試合など的前で会の納まりが悪い時(いつもと違う感覚の時)はどうしますか?一旦打ち起こした以上は離れまで出して残身を執るしかなく、引き直しは出来ません。弓構えの後はあれこれせずに一射を終える覚悟を決めましょう。バランスのみのタイミング離れは推奨されませんが、バランスが悪くタイミングが合わないければ的中は取れません。思い通り完璧に引けたら良いですが、納得いく射はそんなに頻繁には出来ないでしょう。取り敢えず会に引き込んだなら、多少の不具合を感じても左右均等を図り思い切って離れを出しましょう。経験上は勝手の納まりを直そうとしたり押手を直そうとしたり手の内を気にしたりしても修整はほとんど出来ません。そのまま離す以外無いと言っても良いでしょう。身体の左右均等を図りそこを最後の砦にして余分な所作は避けてください。会や離れで何か試みて的中したとしても、ほぼ同じ事をし続ける事は出来ないと思われます。それよりも気持ちを強く持ち、覚悟を決めて思い切る方が、その矢は外れたとし

ても後々良い方向に行けると思われます。俗に言う「中てにいく」様な心持ちでは良い結果は望めずましてや戦いには勝てません。

会に入れているならそのまま離す事に集中してみてください。きちんと練習しているなら矢所は大きく乱れることはないでしょう。押したり引いたりした結果が会です。弓力に負けていなければ押手は働いてくれるでしょう。弛まないで会を保てるなら勝手も同じ様に働いてくれるでしょう。離れに色が付くとか言いますが、現状の引き方で左右均等に保てるなら的中は望めます。「会に引く」で基本を修練する間は大丈夫でしょう。自分の型になる会を造りましょう。

×

非ログインユーザーとして返信する