mypace-mywayのブログ

未熟なりに弓道を考えて、わかりにくい事を単純にし、自分の頭の中を整理した道筋を残しながら、迷った時に戻って来る拠り所の場所を作ってみたい。「あの頃はあんな事を考えていたのか?」

離れの左右

自分の内面が外見にどう表れているか?この一致は非常に困難とは思っていますが、自分の内面から見た「離れ」を言葉にしてみようと思います。タイトルの「左右」という意味合いは、例えば右肘に呼応するのが左は左肘といった具合に背筋を挟んで左右をどう感じているかという事です。一概に言えないのは当たり前ですが、離れの瞬間がどう出て行っているのか?或いはどこにより多くの意識が有るか?に絞って考えてみたいと思います。
実は時々によって揺れ動いていますが、直近では左肘の下側と右肘の関節辺りの裏的側が多い様に思っています。手の内は中押し気味で会に入って左肘を肩で自分なりに弓力に負けまいとしている感覚で、右手は肘先と言うよりは少し上の手首方向に上がった所です。そのため右肘の関節辺りと表現しました。右手先は中指に感覚を残すように会にもって来る事を意識しています。したがって、手先は中指で堅帽子が弦に引かれて伸びきる事を抑えている感覚が有るために、手先の意識を完全に抜けない状態から離れを出していると思われます。よって右肘先よりも手首側への張りのような感覚が出てきているのだと想像しています。大三で右肘から先を完全に流し切れて無いのも理由の一つとも思っています。逆に肘から先を完全に流してしまうと、右肘が畳み過ぎてしまうという事を恐れているせいも有り、「大きく引く」という思いから間違った選択をしている可能性は大きいですが、未熟なために現状では中指を抜き去るように離れを出している様に思えています。正直今の自分のレベルでは、右手先の完全な脱力は不可能です。ただし、最近は会での暴発が2、3度有ったので、実は中指の最終的な肘への受け渡しが出来てくると、夢の「自然な離れ」も出来るのではないかとも思っていますが、甘いのでしょう(^.^)
暴発時は的中はしますが、弓返りがまちまちで気持ちが悪いです。弓返りがまちまちになっているのなら、勝手離れでタイミングは合っていず、日頃はタイミングを合わせて弓返りをさせてしまっている事を露呈したに過ぎないのでしょう。幸い、手の内を背面に振る事は無いので、いつか一定の弓返りをさせたいと思っています。

×

非ログインユーザーとして返信する