mypace-mywayのブログ

未熟なりに弓道を考えて、わかりにくい事を単純にし、自分の頭の中を整理した道筋を残しながら、迷った時に戻って来る拠り所の場所を作ってみたい。「あの頃はあんな事を考えていたのか?」

取り懸けと離れ

押手の手の内よりも早目に確立したいのが取り懸けです。しかも引きやすい事を第一に考えたいですね。しつこく言ってきた通り、離れ易い取り懸けは浅い取り懸けではありません。離れに悩む時には気を付けたい事です。

離れには腕を開く意識が中心な場合と親指の弾きが中心な場合と中指を擦らせる意識が中心な場合の三つが多いのではと思っていますが、いずれも弓力と合わせて考えたいですね。確かに故意的な動きも繰り返しで無意識になると考えられるでしょう。概ね、「ある程度弓力が強いなら軽く」と考えられるでしょう。人それぞれで合う弓力も違う為に一概には言えませんが、自分が今引ける強さのぎりぎりの弓を手にしているならば、やはり「軽く」が良いと考えています。故意に何か出来る状態の会であるなら、もう少し弓力を上げても差し支え無いでしょう。会での意識が離れに囚われるようなら、弓力を上げて軽く離れを起こしましょう。「離れを起こしましょう」という言葉に抵抗が有る方も多いかもしれませんが、離れを悩む段階なら無心は難しいという事と思って下さい。会をどんどん充実させればいつか離れが起こると思う前に、自分の離れの頃合いはまず自分で決めると良いでしょう。とりあえず、意識的な習慣が癖になると考える事はあながち間違いとはならないと考えています。この矛盾とも思える二つの事はよく検討したいものです。

×

非ログインユーザーとして返信する