mypace-mywayのブログ

未熟なりに弓道を考えて、わかりにくい事を単純にし、自分の頭の中を整理した道筋を残しながら、迷った時に戻って来る拠り所の場所を作ってみたい。「あの頃はあんな事を考えていたのか?」

弓道と禅

たまたま見た禅寺の番組について、個人的に興味を持った部分を挙げてみます。外部からお寺に座禅を組みに来た人が座禅の説明を聞きながら実際に体験する内容の番組でした。

過去にも似た様な番組は見たような気はしましたが、今回は呼吸の仕方を説明されていたので紹介します。

「吸う息で縦に伸びるイメージ、吐く息は肩を拡げるイメージ」

と座禅している時の呼吸を説明されていました。単に私が知らなかっただけの事かもしれませんね。射は立禅などと聞いても理解に苦しむ私ですが、縦に伸びて肩を拡げると聞けば「弓道にも応用出来るかも」と感じたのが今回に紹介した理由です。

たまたま道場に行く前の日だったので、早速に実践しましたが、結果は散々でした。一つ一つの動作を吸う息で始め吐く息で終える事は日頃から心掛けていたので、興味を持ったのでしょう。

吐く息で動作を終えると言っても八節の連続性は基本としているので、吸う時は縦に吐く時は横にと引いてみました。意識した呼吸、意図した縦横の伸びはリズムを崩し力みにつながってしまった様です。ぱっとしてすっと出来るはずが無いので、しばらくは練習の課題に加えてみようと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する