mypace-mywayのブログ

未熟なりに弓道を考えて、わかりにくい事を単純にし、自分の頭の中を整理した道筋を残しながら、迷った時に戻って来る拠り所の場所を作ってみたい。「あの頃はあんな事を考えていたのか?」

やめて欲しい事

足を開いてから向きや広さなど足踏みを調整する事です。向きや広さ、足裏角度が気に入らないなら一回で決まる様に閉じてやり直す方が望ましいと思います。

胴造りは足先に重心が偏る事です。踵に寄り過ぎても良くないでしょう。足の裏の感覚を磨いて欲しい。足踏みも胴造りも時には集中して練習したいですね。

取り懸けは指に集中する事をやめて欲しいです。腕全体、脇までも意識しながらが良いと思います。特に弦に掛ける時に肘が上がったり下がったりする事を避ける様に意識して欲しいです。

打ち起こしでは肩と肘と腰が力む事をやめて欲しいです。緊張すると特に力むので、せめて腰だけでも楽に伸ばして下さい。

大三に行く時手の内を見る事はやめて欲しいです。ほとんどの場合手首が遅れて力むでしょう。勝手も負けます。大三を取り終えた後に戻して目視するか、大三を取り終えた時に鏡で確認するかのどちらかが望ましい。

引き分けで胸を張る事はやめて欲しいです。背中に意識を置いて、身体の前面は息と一緒に楽にしたいと思います。

ここまで出来たら中たりは取れるでしょう。細かな所が出来ていなくても中るでしょう。中たりを取りながら射を修正して行くためには大事ですね。

×

非ログインユーザーとして返信する